
ニキビは誰しもができる可能性のあるものですが、対処の仕方やケアの方法について意外と正しい知識を持ち合わせていないものです。ここではニキビに関する豆知識を見てみたいと思います。出来たしまったニキビを一刻も早く処理したい一心で、自分でつぶして芯を出す方法は誰でも一度は経験があるのではないでしょうか。実はこの方法は、肌への影響や治療の観点からみますとあまり良くない行為の部類に入ります。
一見芯らしきものを確認できたとしても、完全に自力で芯を取り除くのはかなり難しく、大抵の場合は芯の一部が残ったままの状態になっている事が多いのです。結果としてにきびが再発したり、肌荒れや傷跡の原因となります。自宅でも使える専用の吸引機なども売っていますが、大きなものになると自分で作業するのは難しく、やはり処置にも限界が出てきます。肌の傷の残り方を始めとする肌トラブルを最小限に抑えるためには、治療を専門に行っているところに治療に出向くのが一番良い方法です。
また予防策として、顔のうぶ毛を剃って処理する顔そりがあります。顔の皮脂は産毛に絡まりやすく、余計な油分として毛穴を詰まらせる原因となります。これを取り除くことによって、ニキビを出来にくくしてやるわけです。また予防に効果のある栄養素として、ビタミンB群が挙げられます。
ビタミンB2による脂質の代謝促進効果、ビタミンB6はタンパク質の代謝を促進する効果がある事が知られています。これらを意識して摂取すれば、効果的な予防が期待できます。
Leave a Reply